



人と自然がもてなす
小さな村
上野村は群馬県の最西南端に位置する
人口約1000人の静かな村です。
面積の96%を占める森は、
木々が鬱蒼と茂り、大木も沢山残っており、
野生動物も数多く住む豊かな森です。
主な産業は、林業や農業、観光業で
現在人口約18%を占めるIターンの人々が
多く携わっています。
都会の豊かさとは違う
山村の豊かで幸せな生活が
ここにはあります。
上野村
おすすめスポット
1
今の上野村
\ストーリーズって便利!/
ストーリーって投稿しても24時間で消えてしまう不便な機能かと思っていましたが、逆に言えば24時間以内に見てほしい旬な情報をお伝えできる便利な機能だってことに気が付きました😮
そして、ストーリーズではアンケートも取れる!すごい!
これからばんばん活用していきたいと思いますので、皆さんリアクションよろしくお願いいたします🥰
#上野村 #上野村なう #上野村グラム #天空回廊 #上野スカイブリッジ

\冬の上野村フォトコンテスト2025結果発表/
2月中に募集した「冬の上野村」をテーマとしたインスタ写真!たくさんのご応募いただきありがとうございました。
結果を発表します。
最優秀賞
@goto_traveling様
木工品賞
@xinjingayumi6
@himemama7
特産品賞
@moo_naka_15
@lintailangjianjing
素敵な写真をありがとうございました!
#冬の上野村フォトコンテスト2025 #上野村 #上野村なう #上野村グラム #天空回廊 #上野スカイブリッジ #神流川 #リトリート #しおじの湯 #いのぶた #不二洞

\上野村3月のイベントご案内/
3/16ぐんま愛フェスタ
会場:群馬県庁1階
〇上野村は市町村ブースとして出店します😊
上野村森林組合の木工品、上野村加工センターのお菓子や名物いのぶたカレーを販売予定です🐷
3/21-22森林ビジネス森林空間サービス展示会
会場:群馬県庁31階
〇初日は上野村から森林セラピーとクアオルト健康ウオーキングについてプレゼンを行います🌳
3/21-23上野村クラフトフェア 食と工芸展@SMARK
会場:スマーク伊勢崎1階はるなプラザ
〇村内で創作する木工芸作家が木工芸品を展示販売。十石みそや十石しいたけなど特産品の販売も行います😊
3/29木育体験会in上野村
会場:上野村 ちびっこ広場 森っこ
〇木に囲まれた空間で木育について親子で学ぶイベント。ハイキングや体験もあります🥰
3/30よたっこのよた市2
会場:上野村 ヴィラせせらぎ下
〇上野村で活動するyotacco主催の大マルシェ&コンサートイベント🎉
最後までお読みいただきありがとうございました
引き続き、応援、フォロー、いいね、よろしくお願いいたします。
#上野村 #上野村なう #上野村グラム #ぐんま愛 #ぐんま愛フェスタ #群馬県庁 #森林セラピー #クアオルト健康ウオーキング #クラフトフェア #スマーク伊勢崎 #木育 #森っこ #よたっこ #yotacco #よたっこは上野村のいたずらっこ

\道の駅上野レストラン情報/
上野村へ来たら最初に立ち寄る道の駅🚙ひと休みやお土産の購入だけでなく、レストランでお食事やテイクアウトで飲食を楽しんでいただけます😊
レストランでは特産のいのぶた肉料理や定番のカレーライス、うどんを食べていただくことができます🙆♂️
今回ご紹介したメニューは
◆いのぶた鍋定食
◆いのぶた丼
◆いのぶたギョーザ定食
テイクアウト
◆十石みそソフト
道の駅上野レストラン
営業時間
平日11時から14時
土日祝日11時から15時
(木曜定休)
ぜひ上野村にお越しになって道の駅うえのをご利用ください🥰
いつも投稿をご覧いただきありがとうございます。
引き続き、応援、フォロー、いいね、よろしくお願いいたします😊
#上野村 #上野村なう #上野村グラム #道の駅 #群馬で最初 #道の駅上野 #うえの #いのぶた

\ノルディックウォーク大会参加者募集中/
上野村の自然の中で、春を感じるノルディックウォークを楽しみませんか。
参加者を募集中です🥰
【開催日】
2025年4月12日(土)
【参加費】
大人 2,000円 中学生以下 500円
【申し込み期間】
令和7年2月14日(金)~令和7年3月14日(金)
【送迎】※希望者のみ
【申し込み方法】上野村観光ナビの「第10回ノルディックウォーク大会開催」ページをご覧ください
さらに、フルート奏者の林愛実さん、ピア二スト原礼以菜さん、櫻井音斗さんを迎え、無料コンサートを実施いたします。でんきくんも登場です!ぜひお越しください!
#上野村 #上野村なう
#上野村グラム #神流川
#ノルディックウォーク #春のイベント
#いのぶた #十石みそ #桜
#習志野市 #林愛実 #原礼以菜 #でんきくん
#習志野商工会議所
#東京電力パワーグリッド

\上野村の名瀑、中止の滝の氷瀑/
先週、しおじの湯の先にある上野村の名瀑「中止の滝」に行ってきました🧗
暖かい日が続いていた1月には見られなかった滝の結氷が確認できました😮
中止の滝には明治時代、地勢調査のため山に立ち入った役人が、目の前に現れた滝の荘厳な姿に「作業中止じゃ」と言って見とれてしまったという、いわれが残っています。
高さ35mの中止の滝の全景は圧巻です😮
写真はうえのテレビのカメラマンに取っていただいたものを加工しました。
絶景を眺めにぜひ上野村にお越しください😊
滝へ行った後は、お近くの日帰り温泉しおじの湯をご利用してみてはいかがでしょうか。ついでに、お食事も食べて行ってほしいです😋
最後までお読みいただきありがとうございました
引き続き、応援、フォロー、いいね、よろしくお願いいたします。
#上野村 #上野村なう #上野村グラム #しおじの湯 #中止の滝 #イルミネーション

\冬の上野村フォトコンテスト2025写真募集中です/
「冬の上野村」をテーマとした写真を大募集✨
スマホ撮影での参加もOK!入賞者には賞品をプレゼントいたします🎁
自然や食べ物、観光など冬の上野村を写した写真をご投稿ください。
みなさんぜひご参加ください📸✨
■応募期間
2025年2月1日(土)~2025年2月28日(金) 23:59
■賞品(入選 5作品)🎁
■応募方法
①上野村森の体験館公式アカウント
@uenotaiken
をフォロー
②冬の上野村の魅力が伝わる写真に
@uenotaiken をタグ付けして
③以下ハッシュタグを全て付けて
写真や動画を投稿
#冬の上野村フォトコンテスト2025
#上野村
すでにフォローされているもご応募していただけます(^^)
1アカウントにつき応募写真の
投稿は5つまでとしてください
6つ以上応募写真を投稿している
ことが確認できた場合は審査の
対象外となります
※DMはInstagramアカウント
@uenotaiken よりお送りします。類似のなりすましアカウント
からのDMなどには十分ご注意ください。
当社と関係のないアカウントにおけるトラブルについては、一切の責任を
負いかねます。
■審査結果発表/プレゼント発送方法
上野村森の体験館内にて厳正な審査を実施します
①2月28日23時59分までに投稿された作品の
中から入賞作品を選定
②入賞作品に選ばれた方にはInstagramのダイレクトメッセージ(DM)にてご連絡します
③2025年3月末日までに賞品を発送します
④審査結果は入賞作品の写真とともに
Instagramなどで公開予定ですので予めご了承ください
■応募注意事項
・写真を投稿された時点で、本要項に同意いただいたものとみなします。
・非公開アカウントは応募いただいても審査対象外です。
・プレゼント品の発送先は日本国内のみとなります
・当選通知後、期限内に連絡がない方は、当選が無効になる場合があります。
・お一人様(1アカウント)応募写真の投稿は5つまでとしてください
・応募作品の撮影機材は問いません
・画像の合成、組み合わせ加工などをせずにご投稿ください。
・投稿写真の著作権は投稿者に帰属しますが、投稿された時点で主催者が使用権を無償で有するものとさせていただきます。
(ホームページやSNSでの拡散、宣伝広告への利用、メディア等へ提供など用途で使用させていただくことがあります。)
・応募作品は応募者が自らが撮影したもので、ご本人のみに全ての権利があるオリジナル作品に限り、第三者が写る場合には同意や許可をお取りください。
・投稿された写真で肖像権等の第三者の権利侵害があった場合、当社は一切責任を負いません。
・応募作品は未発表のものに限りませんが、トラブル防止のため他のコンテストなどに応募中や応募予定、過去に受賞して画像が確認できる作品の場合は他のフォトコンテストなどの応募規約もご確認いただきますようお願いいたします
・公序良俗に反するもの、宣伝目的、著作権侵害するもの他、主催者が不適切と判断する投稿には削除させていただく場合があります。
・当社の止むを得ない都合により、応募期間や賞品内容の変更、または中止・中断をする場合があります。
#冬の上野村フォトコンテスト2025 #上野村 #上野村なう #上野村グラム #天空回廊 #上野スカイブリッジ #神流川 #リトリート #しおじの湯 #いのぶた #不二洞

\ふくじゅの日そば1杯無料/
福寿庵では、日頃のご愛顧に感謝を込めて、ふくじゅの日を5年ぶりに開催いたします👏🥰
開催期間は、2月9日(日)~2月11日(火・祝)の3日間です😊
ぜひ上野村へお越しください🌞
村営そば店 福寿庵
電話:0274-59-2267
#上野村 #上野村なう #上野村グラム #そば #1杯無料 #福寿庵
#本店

\冬の上野村フォトコンテスト2025開催/
「冬の上野村」をテーマとした写真を大募集✨
スマホ撮影での参加もOK!入賞者には賞品をプレゼントいたします🎁
自然や食べ物、観光など冬の上野村を写した写真をご投稿ください。
みなさんぜひご参加ください📸✨
■応募期間
2025年2月1日(土)~2025年2月28日(金) 23:59
■賞品(入選 5作品)🎁
■応募方法
①上野村森の体験館公式アカウント
@uenotaiken
をフォロー
②冬の上野村の魅力が伝わる写真に
@uenotaiken をタグ付けして
③以下ハッシュタグを全て付けて
写真や動画を投稿
#冬の上野村フォトコンテスト2025
#上野村
すでにフォローされているもご応募していただけます(^^)
1アカウントにつき応募写真の
投稿は5つまでとしてください
6つ以上応募写真を投稿している
ことが確認できた場合は審査の
対象外となります
※DMはInstagramアカウント
@uenotaiken よりお送りします。類似のなりすましアカウント
からのDMなどには十分ご注意ください。
当社と関係のないアカウントにおけるトラブルについては、一切の責任を
負いかねます。
■審査結果発表/プレゼント発送方法
上野村森の体験館内にて厳正な審査を実施します
①2月28日23時59分までに投稿された作品の
中から入賞作品を選定
②入賞作品に選ばれた方にはInstagramのダイレクトメッセージ(DM)にてご連絡します
③2025年3月末日までに賞品を発送します
④審査結果は入賞作品の写真とともに
Instagramなどで公開予定ですので予めご了承ください
■応募注意事項
・写真を投稿された時点で、本要項に同意いただいたものとみなします。
・非公開アカウントは応募いただいても審査対象外です。
・プレゼント品の発送先は日本国内のみとなります
・当選通知後、期限内に連絡がない方は、当選が無効になる場合があります。
・お一人様(1アカウント)応募写真の投稿は5つまでとしてください
・応募作品の撮影機材は問いません
・画像の合成、組み合わせ加工などをせずにご投稿ください。
・投稿写真の著作権は投稿者に帰属しますが、投稿された時点で主催者が使用権を無償で有するものとさせていただきます。
(ホームページやSNSでの拡散、宣伝広告への利用、メディア等へ提供など用途で使用させていただくことがあります。)
・応募作品は応募者が自らが撮影したもので、ご本人のみに全ての権利があるオリジナル作品に限り、第三者が写る場合には同意や許可をお取りください。
・投稿された写真で肖像権等の第三者の権利侵害があった場合、当社は一切責任を負いません。
・応募作品は未発表のものに限りませんが、トラブル防止のため他のコンテストなどに応募中や応募予定、過去に受賞して画像が確認できる作品の場合は他のフォトコンテストなどの応募規約もご確認いただきますようお願いいたします
・公序良俗に反するもの、宣伝目的、著作権侵害するもの他、主催者が不適切と判断する投稿には削除させていただく場合があります。
・当社の止むを得ない都合により、応募期間や賞品内容の変更、または中止・中断をする場合があります。
#冬の上野村フォトコンテスト2025 #上野村 #上野村なう #上野村グラム #天空回廊 #上野スカイブリッジ #神流川 #リトリート #しおじの湯 #いのぶた #不二洞

\上野村名物いのぶた肉/
村の特産品事業として昭和40年代からいのぶたは育てられてきました🥰🐷
今では上野村といえば「いのぶた」と言われるほどの名物に👏🐷
イノシシとぶたの間から生まれたいのぶたは肉本来の赤身の旨味と脂身のコクは一度食べるとそのおいしさは格別です😊🐷
昨年はNHKなどのさまざまなメディアに取り上げられ、需要が追い付かず村内でも「幻のいのぶた」状態になりました🐷
村内でいのぶた料理を提供している飲食店をご紹介します🐷
麺屋十石
cafeむく
しおじの湯しおじや
道の駅上野レストラン
川の駅上野ふれあい館
ぜひいのぶた肉を食べに上野村にお越しください。冷凍品のいのぶた肉もご購入できます。
#上野村 #上野村なう #上野村グラム #天空回廊 #上野スカイブリッジ #いのぶた #猪豚 #しおじの湯 #ラーメン #ご当地カレー
